Nobyのソロイベントの経費は、ほとんど自己負担ですが、大きなイベントでは、理解ある企業やお店の方々の協力を頂いており、また、御来場のお客様にも、お気持ち箱への協力いただきまして、本当に感謝しております。
少しでも早く、みんなが良くなれるように・・・それがNobyの願いです。

音楽を聴いて、被災地で復活した産業のお手伝いのために被災地の美味しいグルメの販売、被災地同士ならわかりあえる事も多いはず。
理解しあって、助け合って、これからの長い復興への道のりを音楽と共に。
Noby、ビッグバンドファジーネーブルと共に!




コラム


現在まで福島県災害対策本部へ
福島民報新聞社を通して
Noby個人で7万以上
ビッグバンドファジーネーブルで
20万以上の義援金を協力させていただきました。

御協力いただいた方々へ深く感謝いたします。

今後も、福島県を問わず、広い範囲で、音楽を通して復興のお手伝いをしていきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します












































双葉町より避難している生徒が通う埼玉県鷲宮高校にて
2月1日




陸前高田ヤルキタウンにて
コラム


現在まで福島県災害対策本部へ
福島民報新聞社を通して
Noby個人で7万以上
ビッグバンドファジーネーブルで
20万以上の義援金を協力させていただきました。

御協力いただいた方々へ深く感謝いたします。

今後も、福島県を問わず、広い範囲で、音楽を通して復興のお手伝いをしていきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します



























































2013年4月 やっとNPO法人をたちあげました。
最近は、NPOといいながらとんでもない事をやっている団体があり、Nobyは、腹立たしく思っています。
音楽の力でできること・・・はかり知れないものです。
それをNobyと仲間達とで、しっかり活動していきたいと思っています。
支援 よろしくお願い致します。



2013年5月19日
気仙沼で行った「音楽でつなぐ復興の輪コンサート」には、福島県からも、Nobyファンが大型バス1台でかけつけ、コンサートと、気仙沼と南三陸町の復興商店街でのショッピング、気仙沼の方々とのふれあいを楽しみました。福島県も被災地ですが、あらためて、他の被災地を自分の目で見ることが大切だね と話されていました。
コンサートでは、津波に流され、大怪我をし、足にはいくつもの金具が入っていて、杖をつかなければ歩けないという93歳のおばあちゃんも、楽しくて踊りだすという一幕も!
気仙沼市内に貼られたポスターを見て、「待ち遠しい」と、2度ほどNobyまで御電話をいただいておりました。
初めてお会いするのに、本当に素敵な出会いでした。
また、コンサートに共演してくれた気仙沼のビッグバンド「アートオブジョイ」のメンバー、そして、気仙沼市内の中学生、高校生、本当にいっしょに演奏できて楽しかったです。
これからも離れているけど、心はひとつ。復興への願いもひとつです。






2013年6月9日
本宮市サンライズもとみやで行った「第12回ファジーネーブルジャズコンサート」は、Nobyトランペット復興プロジェクト主催、本宮市共催のもと復興支援コンサートとして開催しました。ジャズといっても、東北の民謡をジャズアレンジしたものや、美空ひばりのメドレーやら、耳なじみの曲が沢山!避難生活を送る各仮設住宅、借り上げ住宅にお住まいの方々にもお知らせし、地元の方を含め大勢のお客様(いつもながら500席のホールで立ち見がでました。)に御来場いただきました。
帰りにはロビーは笑顔であふれ、先日コンサートを行ってきた気仙沼からは大漁旗が届き、正面に飾らせていただきました。復興応援として気仙沼の復興グルメの販売も行ったのですが、こちらも大賑わい。
ほぼ売り切れ状態でした。
嬉しい一日でした。

Nobyの復興支援


NPO法人Nobyトランペット復興プロジェクト 2013.4月誕生

Noby、ビッグバンドファジーネーブルの

       復興支援イベント関係 〜今までとこれから〜


Nobyのソロイベントの経費は、ほとんど自己負担ですが、大きなイベントでは、理解ある企業やお店の方々の協力を頂いており、また、御来場のお客様にも、お気持ち箱への協力いただきまして、本当に感謝しております。
少しでも早く、みんなが良くなれるように・・・それがNobyの願いです。

音楽を聴いて、被災地で復活した産業のお手伝いのために被災地の美味しいグルメの販売、被災地同士ならわかりあえる事も多いはず。
理解しあって、助け合って、これからの長い復興への道のりを音楽と共に。
Noby、ビッグバンドファジーネーブルと共に!


コラム

現在まで福島県災害対策本部へ
福島民報新聞社を通して
Noby個人で7万以上
ビッグバンドファジーネーブルで
20万以上の義援金を協力させていただきました。

御協力いただいた方々へ深く感謝いたします。

今後も、福島県を問わず、広い範囲で、音楽を通して復興のお手伝いをしていきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します

双葉町より避難している生徒が通う埼玉県鷲宮高校にて
2月1日


陸前高田ヤルキタウンにて


終了分

2011年
3月26日(土) 二本松市岳下住民センター体育館避難所  Nobyトランペットソロ
3月31日(木) 二本松市住民センター避難所、福祉センター避難所 Nobyトランペットソロ
4月3日(日)  二本松市杉田住民センター避難所 Nobyトランペットソロ
         避難の子供たちの卒業式、表彰式を生演奏で Nobyソロ  
4月9日(土)  二本松市岳下体育館避難所、安達太良体育館避難所  Nobyソロ
4月10日(日) 福島県いわき市小名浜高校、江名小学校避難所  Nobyソロ
4月24日(日) 二本松市安達が原ふるさと村にて復興支援ライブ  Nobyソロ
4月29日(祝) 道の駅あだちにて 復興支援ライブ  Nobyソロ
4月30日(土) 二本松市城山体育館避難所 Nobyソロ
5月3日(祝)  茨城県大子温泉「思い出浪漫館」にて 復興支援ライブ
5月8日(日)  福島県川俣町小島小学校避難所  Noby&Genki(山木屋太鼓)※NHK取材
5月14日(土) 福島県月舘町 月舘花工房にて 復興支援ライブ
5月15日(日) 福島県月舘町 月舘花工房にて 復興支援ライブ
5月29日(日) 福島県郡山市 迎賓館グランプラスにて 復興チャリティーライブ Nobyソロ
5月30日(月) 二本松市岳温泉くぬぎ平ホテルにて Noby、Harmy(エレクトーン)、Genki(山木屋太鼓)
6月12日(日) 福島県本宮市にて ビッグバンドファジーネーブルで復興チャリティコンサート(本宮市共催)
7月9日 (土) 福島市鎌田ラベンダー畑にて ファジーミニにて復興支援ライブ
8月20日(土) 福島県いわき市小名浜 寿司店「金時」にて再開祝いライブ Nobyソロ
8月21日(日) 小名浜さんかく倉庫にて復興支援ビッグバンドフェスティバルに参加
          ビッグバンドファジーネーブルで
9月11日(日)  福島県川俣町 山木屋太鼓復興支援コンサートにゲスト出演 Noby、Harmy(エレクトー            ン)
9月25日(日)  復興支援コンサート「Nobyのトランペットコンサート2011」
10月15日(土) 二本松市立塩沢小学校 子供たちに楽しい時間を!イベントにて
           ビッグバンドファジーネーブルにて演奏
10月22日(土) 白河市関の森公園 復興そばまつりにて Nobyソロ
11月13日(日) 福島市青少年会館 震災後障害を持った子を持つ親たちのシンポジウムにて
             Nobyソロ
12月11日(日) 栃木県那須「ギャラリーバーン」 川井氏震災を伝える写真展にて Nobyソロ
12月21日(水) 浪江町(原発事故のため二本松に避難している町)クリスマスコンサート出演
             Nobyソロ
12月31日(土) 県営「フォレストパークあだたら」にて復興年越しライブ Nobyソロ

2012年
1月8日(日)   福島県泉崎村 復興町おこしライブ  Nobyソロ
3月1日(木)   避難地区双葉高校の卒業式にてサプライズ演奏
3月11日(日)  二本松市安達文化ホール 浪江町復興の集いにて Nobyソロ
3月11日(日)  本宮市サンライズもとみや 本宮市復興の集いにて  Nobyソロ
3月11日(日)  茨城県大子温泉「思い出浪漫館」にて 復興記念イベント Nobyソロ
3月20日(祝)  仮設住宅内「一樹デイサービス」にて慰問演奏 Nobyソロ
3月24日(土)  本宮市 復興施設「aube」オープン記念イベントで演奏 ビッグバンドファジーネーブル
4月29日(日)  県営「フォレストパークあだたら」福島応援ライブ  Nobyソロ
5月20日(日)  宮城県気仙沼市コミュニティスペース「サライ」にて
           音楽でつなぐ復興の輪コンサートin気仙沼    Nobyソロ 気仙沼の子供たち
6月10日(日)  復興支援ファジーネーブルジャズコンサート  (本宮市共催)
7月22日(日)  本宮市 復興麦酒まつりにて Nobyソロ
9月23日(日)  音楽でつなぐ復興の輪コンサートin二本松「10周年記念Nobyのトランペットコンサート」
           気仙沼の被災した子供たち、双葉町から埼玉県へ避難している高校生を招待
9月29日(土)  復興支援 「本宮市とっておきの音楽祭」に出演 ビッグバンドファジーネーブル
10月23日(火) 宮城県気仙沼市仮設商店街 2箇所にて トランペットライブ
10月24日(水) 宮城県気仙沼市コミュニティスペース「サライ」にて
           「音楽でつなぐ復興の輪コンサートin気仙沼R2」
10月28日(日) 埼玉県川越市産業博覧会にて、東北支援のために演奏 Nobyソロ
11月23日(祝) 二本松市民交流センター NPO新町なみえ主催 復興イベント「十日市祭り」                 Nobyソロ
11月25日(日) 本宮市高木地区 浪江町仮設住宅集会所にて Nobyソロ
12月9日 (日) 復興支援コンサート  Nobyと子供たちからの元気宅急便 Noby、ファジーネーブル他
            「100本のトランペットコンサート」  (二本松市共催)  ※NHK取材あり
12月12日(水)  NPO新町なみえ主催「二本松ありがとうコンサート」にて Nobyソロ

2013年
1月13〜15日   気仙沼、陸前高田へ
           陸前高田支援コンサート 気仙沼支援コンサート打ち合わせ
           陸前高田NPO法人「再生の里ヤルキタウン」理事、
           気仙沼公園住宅仮設住宅自治会長
           気仙沼市教育委員会  社会福祉協議会  おせっかい未来サポート
           気仙沼の子供たちのジョイント演奏練習指導(5月19日のコンサートにむけて)
2月3日(日)   陸前高田仮設住宅コミュニティ「ヤルキタウン」にて支援トランペットライブ  Noby
2月3〜4日    気仙沼の子供たちのジョイント練習演奏指導
2月27日(水)   二本松市塩沢仮設住宅集会所トランペットライブ
2月28日(木)   川俣町農村広場仮設住宅集会所トランペットライブ
3月3日(日)   気仙沼公園住宅前仮設住宅集会所にて慰問コンサート  Nobyソロ
3月3〜4日    気仙沼の子供たちのジョイント演奏練習指導
3月7日      東京スカイラジオにて、気仙沼支援コンサートの案内と協力を呼びかけ
4月4日(水)   二本松市杉田住民センター仮設住宅集会所にてトランペットライブ 13:30〜14:30

左側

右側

4月6〜8日    気仙沼の子供たちのジョイント演奏練習指導

4月7日 (日)  陸前高田ヤルキタウン復興イベントに参加 Noby2ndライブ 
4月10日〜17日 タイ チェンマイにてHIVで孤児となった子供たちの施設等で演奏


5月19日(日)  音楽でつなぐ復興の輪コンサートin気仙沼1周年記念ライブ 
          ビッグバンドファジーネーブル&アートオブジョイ(気仙沼のビッグバンド)、気仙沼の子供たち


6月9日(日)   復興支援ジャズライブ ファジーネーブルジャズコンサート(本宮市共催)

7月〜9月   福島県内仮設住宅 団欒コンサート お茶飲みながらラッパ聴くべ〜
7月15日(祝)  金谷川小学校 ビッグバンドライブ
7月17日(水) 二本松市平石仮設住宅AM10:00、岳下仮設住宅PM1:30、励ましのトークライブ

8月1日(木) 那須町「道の駅友愛の森」屋外にて被災地チャリティライブPM7:50〜8時半予定
8月7日(水) 三春町にある葛尾村の仮設住宅3箇所
        PM1:00貝山応急仮設  PM3:00中郷応急仮設  PM5:00鷹巣応急仮設
8月17日(土)  陸前高田「若興人祭り」にNoby支援演奏で参加
     ※若興人祭とは、若者が戻ってこれる魅力的な街づくりをめざそうと、陸前高田出身の       学生たちが高田小学校の校庭を舞台に開催したイベント。

      実行委員長は、母、祖母を津波で亡くし、瓦礫のなかで母親が好きだったトランペッ        トを吹いていた 当時高校生だった 佐々木瑠璃さん。彼女と共演。

9月5日 被災地で開催しようという思いのもと、二本松市岳温泉にて行われた医療生協東北、北      海道ブロック集会、温泉科学学会の会合にて、歓迎演奏。

9月22日(日)  復興支援ライブ  Nobyのトランペットコンサート (二本松市後援)

12月 1日(日) 復興支援コンサート「第2回 100本のトランペットコンサート」 (二本松市共催)
          福島県内から、大人、子供を問わずトランペット好きな人間が大集合。
          明日への未来を明るくするトランペット演奏です。
12月11日(水) 宮城県気仙沼市唐桑保健センターにて「第4回音楽でつなぐ復興の輪コンサー          ト」第1日目

12月12日(木) 宮城県気仙沼市松峰園にて「第4回音楽でつなぐ復興の輪コンサート」第2日目


12月15日(日) 陸前高田市 再生の里ヤルキタウン1周年 トランペットライブ

12月20日(金) 福島市松川町 飯舘村仮設住宅慰問コンサート

12月23日(祝) 二本松市岳下住民センター浪江町仮設住宅クリスマス会にて演奏

12月28日(土) 二本松市平石仮設住宅年末コンサート

12月31日(火) フォレストパークあだたら年越しコンサート


2014年

1月29日(水)  二本松市杉田農村広場仮設住宅にてコンサート

1月30日(木)  本宮市石神第1仮設住宅にてコンサート


2月1日(土)   本宮市恵向仮設住宅にてコンサート

2月4〜6日   福祉センターデイサービスにて訪問演奏


3月11日(火)  ルワンダふくしま復興支援コンサート


6月11日(水)  松川町 飯舘村仮設住宅にてコンサート

6月8日(日)  復興支援ビッグバンドファジーネーブルジャズコンサート

6月15日(日)  湘南軽音楽グループ 被災地応援ライブに共演(二本松市)


7月20日(日) ”わ”で奏でる復興支援コンサートに出演


8月26日(火) 岩手県にて、応援ライブ


9月19日(金) 陸前高田 ヤルキタウンにてコンサート

9月30日(火)  コンサートとカラオケの和みカフェ開催(赤い羽根助成)


10月14日(火) コンサートとカラオケの和みカフェ開催(赤い羽根助成)

10月19日(日) 南相馬 一番星にてライブ


11月24日(祝)  子どもに贈る音楽会 開催

11月13日(木)  コンサートとカラオケの和みカフェ開催(赤い羽根助成)

11月30日(日)  浪江町 十日市にてコンサート


12月7日(日)   第3回復興支援100本のトランペットコンサート開催


12月31日(水)  福島県応援 ファレストパーク年越しライブ開催



2015年

1月15,16日    神戸にて 震災語りつなぎコンサート

5月18,19日    南三陸町、気仙沼 仮設住宅訪問ライブ

6月14日(日)   復興支援ファジーネーブルジャズコンサート(本宮市)

9月27日(日)   復興支援第13回Nobyのトランペットコンサート(二本松市)

10月3,4,5日  福島県浜通り地区 心Loveつながりライブ

11月3日(祝)   子供に音楽を贈る会主催コンサートに出演

11月23,24日   気仙沼、陸前高田 仮設住宅訪問応援コンサート



2016年

5月14日(土) 大船渡 復興会議にて演奏

5月15日(日) 気仙沼仮設住宅にて演奏 五右衛門運動場住宅、公園住宅

7月12日(火) 福岡県古賀市にて、九州大震災チャリティライブ

7月13日(水) 熊本県八代市にて、復興支援コンサート



2017年

2月19日(日) 南相馬市 いちばん星フェスタにて演奏

3月11日(土) 浪江町 復興商店街まちなみマルシェにて演奏

3月26日(日) 復興支援 日野皓正コンサートに共演

6月11日(日) 復興支援ファジーネーブルコンサート開催

9月24日(日) 復興支援 Nobyのトランペットコンサート開催



2018年

3月11日(日) 3.11心のコンサート開催

5月6日(日)  気仙沼リアスアークミュージアムにて心の復興ライブ

6月9日(日)  ファジーネーブル復興支援コンサート

8月26日(日) ガン患者、患者家族支援 リレーフォーライフにて演奏

9月23日(日) Nobyの復興支援トランペットファミリーコンサート