2011年8月末、小名浜のお世話になってたお寿司屋さん「金時」が、再開できたお祝いに演奏してきました。マスターが涙してたそうで、Nobyももらい泣きしそうでした。7月15日に再開できたとのことで、お店再開1ヶ月祝いでした。金時の再開に かんぱ〜い!

2011年11月13日青少年会館にて
エスポアールライブ終了後にマスター夫婦と




本宮市「aube」にて辺真知子さんとファジーネーブル






珈琲邸で買ってきたネコちゃんの焼き物。Noby嫁Youが気に入っちゃって・・・そしたら、作家な方の実家が なんと「本宮」なんだって。すごい偶然だね。





5月20日に気仙沼で共演した中学生の女の子たちと、音楽教室「サウンドラボ」を営んでいる斉藤さん。


Noby&Noby嫁の、八幡平、秋田旅行にて

Noby&Noby嫁の、八幡平、秋田旅行にて
    
黒いゆでたまご。これがうまい。
1個60円でした。


横手の「ふるさとかまくら館」だったかな・・・本物のかまくらです。
そこに入ったNobyは・・・
   
こんなマヌケな姿に!
出てきたらメガネは曇って見えましぇ〜ん。
マイナス13度だそうです。






Nobyはお台場のナイトクルーズで演奏してきました。その話は、11月16日の「Nobyのファジーな時間」で!




NobyTシャツ子供用
かわいいよね〜〜Nobyの姪っ子と甥っ子です。

古代文字との共演(二本松市交流センター)
Noby&Noby嫁の、八幡平、秋田旅行にて
    
黒いゆでたまご。これがうまい。
1個60円でした。

横手の「ふるさとかまくら館」だったかな・・・本物のかまくらです。
そこに入ったNobyは・・・
   
こんなマヌケな姿に!
出てきたらメガネは曇って見えましぇ〜ん。
マイナス13度だそうです。






Nobyはお台場のナイトクルーズで演奏してきました。その話は、11月16日の「Nobyのファジーな時間」で!







NobyTシャツ子供用
かわいいよね〜〜Nobyの姪っ子と甥っ子です。

古代文字との共演(二本松市交流センター)

映像ギャラリー


映像ギャラリー    Noby 2012年8月編 他

8月6.7日 Nobyは、2度目の気仙沼来訪でした。今回は、南三陸町や、陸前高田にも行くことができました。              

南三陸町は、町がすっかり無くなった状態そのままで、高台移転計画のせいか、まだ建物がそのままになっているところが目立ちます。もともとの町に入る前に、仮設の商店街「さんさん」があったくらいで、復興には程遠い状態に感じました。






有名になってしまった陸前高田の一本松




気仙沼で有名になった津波で流された船。




これが実は福島県の漁船なのです。(文字を見て!)






     ここは、エレクトーン奏者 Harmyのいる神奈川県大磯


Harmyのフィアンセ愛称「ジョ〜ジさん」宅。


娘の玲菜ちゃんもいっしょに再会に乾杯〜〜


珈琲邸でのライブ風景




   


Noby嫁は、この猫ちゃんの陶芸作品が気にいって購入


茅ヶ崎にお住まいの「渡邉賢司」さんの作品で、いろいろなバージョンあり!


Nobyのレアコン2回目は演歌特集!Nobyも着物で演奏。





100本のトランペットコンサートの練習風景です。



2015年福島DC特集